ブログ|株式会社CNG

オフィシャルブログ

少しずつ秋めいてきましたね

こんにちは、株式会社CNGです。

現場の近隣の皆様、いつもご理解等ありがとうございます。

これからも従業員並びに現場周辺の皆様の為に

安心、安全に配慮しながら勤めてまいります。

 

ようやく9月も後半に差し掛かり、少し涼しい日も出てまいりましたね。

秋めいてきたとはいえ、日本らしい湿気はまだまだ感じられるので

不快感は続きそうですね。

弊社では従業員の熱中症対策は、水分とミネラル補給の声がけや

こまめな休憩を意識しておりますが

最近目立つ森林伐採、街路樹等の樹木伐採に加え

太陽光パネルの設置の急拡大によるヒートアイランド現象によって

各地で異常な気温上昇が散見されていますので、心配です。

季節関係なく外で働く人たちは、対策も限られていて

毎年、進化した対策グッズが出ますが、どうしたらいいのやらですよね。

 

話は変わりまして、私事ですが先日、第3子を出産いたしました。

今回は里帰り出産で、予定日よりも早まりましたが

幸いな事に、翌日が祝日だった為、夫が私の好きな薔薇を持って

面会に来てくれました。

夫は日曜、祝日でも現場の下見などで忙しく

毎日、頑張って汗水垂らしてくれている中

合間を縫って来てくれて嬉しかったです。

 

私は家族を持ってふと、身に染みて実感したのは

結婚や出産を経験して、当たり前と思っていた事が幸せである事

私を母親にさせてくれた子どもたちのお陰で

気付けた事や学んだ事、数年という短さでもたくさんあります。

まだまだこれからも、学ぶ事、知る事がたくさんあるので楽しみです。

とても暑い毎日ですね

先日、私の地元で花火大会があり、子どもを連れて数年ぶりに見に行きました。

普段、私は外には必要最低限しか出ないので、とても暑かったですが

久々の夏の風物詩を子どもと一緒に見る事ができて、嬉しかったです。

花火って写真で綺麗におさめるのが難しいですね^^;

 

それにしても今年の夏も連日、熱中症の危険と隣合わせですね。

建設関係、インフラなどの力仕事は男性たちのお陰で成り立っていると

言っても過言ではないでしょう。

汗水垂らしながら、過酷な状況下で働いてくれる男性たちのお陰で

便利な暮らしができていると私は思っております。

女性の私にはできませんので、それらの仕事に携わっている男性たちに

日々、感謝しております。

 

皆様も、電解水は大切ですから

水分と海から取れる天然塩、糖分を適度に摂って

可能であれば、木陰や涼しい場所に入って休憩をこまめに取って

熱中症対策をしてくださいね。

 

そして、いつも現場周辺にお住いの方たちへ、ご協力感謝申し上げます。

娘と公園で

近くの公園にて、遊んできました。

近所の園児たちが遊んでいて、数に圧倒されたのか泣き出しましたが

少しして慣れてきたら、混ざりに行きました。

比較的、社交的でグイグイ系なので初対面の子によく、引かれていますが

仲良く遊んでれる子ばかりで恵まれているな、と感じております。

 

私が子供の時のように公園で自転車や、ボール遊びがかなり

制限されている事と、一部では性犯罪が起こりそうな

公衆トイレが男女共用になっている事に親として最近では驚いています。

外で元気よく体を動かして、キャッキャしてこそ子供。

健康的でこれから必要な免疫力を獲得していけるので

なるべく色々な菌に触れる機会を作っていきたいと思います。

休日は家族と一緒に

家族で近くの公園に遊びに行きました。

上の子は最近、滑り台とブランコがお気に入りで

今日の服は自分で衣装ケースから選んだガラタサライです。

 

久々のブログ更新になりました。

代表の代わりにブログを更新している私が悪阻で

長らく更新できておりませんでした。

これから第3子の出産を控えておりますので、バタバタしてしまいそうですが

メールの管理も子育ての合間に確認していきます。

お急ぎの際は、お電話を頂けると幸いです。

 

このお仕事では、主に振動や音で近隣の方々に一時的なご迷惑を

おかけしておりますが、もちろん安全第一で

振動や音などが最低限に抑えられよう工夫をしております。

 

同業者や元請け、現場周辺の皆様など沢山の方々のご協力により

弊社が成り立っている事に毎日、感謝しております。

今後とも、株式会社CNGをよろしくお願いいたします。

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。